イタリアン
ALICE SALON
カテゴリー
イタリアン
詳細を見る

不思議の国のアリスをコンセプトにした可愛らしい店内! 石窯で焼く自家製ピザは薄めの生地に、お皿からはみでそうな大きさでボリューム満点♪

パン
Espiga de oro
カテゴリー
パンテイクアウト
詳細を見る

南部商業高校の向かいにあり放課後は帰宅前の高校生で大賑わい! 優しいご夫婦が営業しているお店のおすすめは“デンマーク”♪ シナモンが練りこまれたパンは優しい甘さがたまらない! リピーターになること間違いなし!

ジェラート
Gelato AkaHiro
カテゴリー
ジェラート
詳細を見る

パティシエの方が作る、とてもおしゃれなジェラート屋さん♪店内には、季節に合わせた自家製ジェラートが並びます! ぜんぶ美味しそうで、何を食べようかなと考えている時間すら楽しい! お店を訪れたお客さんが、ジェラートを食べて笑顔になる光景をよく見ます! またジェラートの他、ケーキ屋さんもやっており、ケーキ屋さんにしかできない美味しい“アイスケーキ”もあります! ジェラートセットやアイスサンド、アイスフィナンシェなどは、喜ばれる手土産まちがいなしです♪

いなよ~家
詳細を見る

昔から地元の人に愛される優しいおふくろの味! 店内はとてもアットホームで、なんだか自分のお家に帰ってきたような感じがします! 食堂というだけでなく、野菜や手作りのバックなども販売されていました! 注目メニューはイカスミを使ったそば料理♪イカスミそばにイカスミ焼きそば! そばの麺にイカスミが練り込まれているので麺の色は、なんと真っ黒!とても美味しいです!

パン
えがおのお手伝い はちまるパン
カテゴリー
パン
詳細を見る

温かみを感じるおしゃれなパン屋さん♪ あれもこれもと全部食べたくなっちゃうほど、様々な種類のパンがずらーっと並んでいます! その中でもおすすめは、『ミニクロ』! その名の通り、ミニサイズのクロワッサンは、美味しくて食べやすいと大人気! 手土産などにも喜ばれるパンです!

デザート
やえせのスイーツ工房Crea
カテゴリー
デザート
詳細を見る

やえせのスイーツ工房Creaさんに来たら『八重のパイ』♪ “八重”は良いことが重なり合うという意味をもち、パイは何度もかさなりあうお菓子! 皆様が幸せになりますようにと名付けられた素敵なスイーツです! また、地元の神谷酒造所さんの泡盛を練り込んだ“おとーちょこ”もおすすめ! その他、お誕生日・お祝いにぴったりの素敵なケーキや塩ふぃなんしぇ・ショコラクッキーなどの焼き菓子もありますよ♪

よぎ食堂
詳細を見る

明るく優しい店主が1人で切盛りするお店は、お昼時になると絶えず観光客や地元客で賑わっています! ボリューム満点のメニューは、心もお腹も満たしてくれるおいしさ♪ お店の近くには高校もあり、学生時代に食べたご飯をまた食べたいと卒業後も足を運んでくれる方が多く、皆に愛されているお店です!

アグー専門店 南国亭
詳細を見る

自社専用飼育場で育てたアグーを使った沖縄そばは一度食べたらクセになる絶品そば! アグー餃子やとんかつ定食も人気で満足すること間違いなし♪

パン
パンとケーキのお店 dezeret
カテゴリー
パンデザート
詳細を見る

昔から地元の人々に親しまれているお店! 手作りパンや可愛らしいケーキ、クッキーなど種類も豊富! 味はもちろん驚くべきはそのお値段! 小学生でも買えるようなお手頃価格が嬉しい♪

パン
丘の上のBAKERYコパン
カテゴリー
パン
詳細を見る

お店の名前の通り、丘の上にある可愛らしいパン屋さん♪ ソフト系からハード系のパンが約70種類‼どれを選ぶか迷っちゃう! コパンのパンは国産小麦を100%使用し、美味しいパン生地にとことんこだわっています! 中でも一番人気はもっちりフワフワ食パン! 小麦の香り・バターの旨みを生かした食パンは毎日食べても飽きません♪

沖縄そばと家庭料理のお店 うちなぁ家
詳細を見る

沖縄の郷土料理、イナムドゥチ! うちなぁ家さんのイナムドゥチは、一口食べると驚くほど口いっぱいに旨みが広がります! これは、何度も食べたくなる美味しさ! その他にもトロトロの軟骨ソーキそばや中身そばなども大人気ですよ♪

デザート
菊みそ加工所 夢工房
カテゴリー
デザートテイクアウト
詳細を見る

おばぁちゃんから受け継いだ、手作り無添加のみそ。 そのお味噌を使った“みそのシフォンケーキ”が看板商品! その他にも子供たちが安心して食べられるお味噌を使った焼き菓子なども! パッケージも可愛く、贈り物にも良いですね♪